fc2ブログ

三軒茶屋のジャズ喫茶&バー 「Jazz Inn Uncle Tom」 公式ブログ (更新終了)

三軒茶屋のジャズ喫茶&バー「アンクルトム」のお知らせと、マスターの小言。マスターのお勧めアルバムの紹介など。

こちらのブログでの更新を終了させて頂きます。

当店からのお知らせ等は、新ブログページへ完全に移行させて頂きます。

新ブログページはhttps://jazzinnuncletom.wixsite.com/mysite/blog

今後とも新ブログページで宜しくお願い致します。

自家焙煎珈琲のネットショップJazz Inn Uncle Tom Home Roastery Coffee
宜しくお願い致します。

東京都世田谷区太子堂1-15-15 ジャズ イン アンクル トム
「三軒茶屋駅から徒歩5分」
TEL 03-3410-7903
MAIL jazz_inn_uncle_tom@hotmail.com
https://jazzinnuncletom.wixsite.com/mysite
http://jazzinnuncletom.cart.fc2.com/
スポンサーサイト



東京都の自粛要請期間延長に伴い、5月31日(日)まで当店の営業時間変更を継続いたします。

詳細は以前の通りとなりますので、以下のページよりご確認下さい。
http://jazzuncletom.blog90.fc2.com/blog-entry-223.html



東京都世田谷区太子堂1-15-15
ジャズ イン アンクル トム 「三軒茶屋駅から徒歩5分」
TEL 03-3410-7903
MAIL jazz_inn_uncle_tom@hotmail.com
http://jazzuncletom.web.fc2.com/
とても久々にブログを書く事に。

コーヒーを淹れる時、一般的なペーパードリッパーで抽出する場合が多いと思います。
そういった一般的な淹れ方をするコツを伝えられればなぁと。
これから書く事は個人的な感想等も含まれます。

まず、珈琲を淹れる上で大事な要素。

1.珈琲の鮮度
2.珈琲(粉)の量
3.お湯の量
4.抽出時間
5.お湯の温度

(6.挽き方)
※挽き方によっても大きく変わりますが、挽き方は好みが大きいかなと思うので今回は省きます。

1.珈琲の鮮度について

何はともあれ鮮度が一番大事でしょう。
個人的感想は焙煎後3時間位から4~5日位までがとっても美味しい。
それ以降は1週間後で美味しい、2週間後でそこそこ美味しい、3週間後でまぁまぁ、、、以下略

なので、新しい豆を買いましょう。

2.珈琲(粉)の量
3.お湯の量


粉の量は抽出するコーヒーの量から計算すると良いと思います。
一般的に珈琲1に対して湯量が10~15が良いとされています。
うちで出すときは15グラムの粉で抽出後200ccになるようにお湯を注いでます。
1対13位かな?15くらいになると、自分はちょっと物足りない感じです。
この辺は好みによるかな。

粉とお湯をちゃんと量ろうって事です。
とても大事です。


4.抽出時間

抽出時間は珈琲の成分をどの位抽出するかという事なので結構大事です

目安は200㏄を2分半から3分位かけて抽出する。
実際にタイマーで時間を計ってみる事をお勧めします。
もっと多く抽出したい場合は、+100㏄毎に+10秒位を目安に抽出時間を長くすると良いかと思います。

目安を元に時間を計って好みを見つけよう。
かなり印象が変わります。


5.お湯の温度

ぶっちゃけ、100度近い熱湯でも平気です。
湯温が高くてもドリッパーに注いで常温の粉に触れてドリッパー内の温度は結構下がります。ドリッパー内の温度を計るとわかります。
普通のやかんの様な物であれば、入湯後に蒸らしをしてる間や抽出時間内に結構温度下がります。
むしろ、低い温度の方が影響が大きい様に思います。
湯温は85度位がギリギリかな?低いと苦みがあんまり出ない分、相対的に酸味が強く感じられる様になると思います。

神経質にならなくて良いです。
好みの温度を探すのも楽しいですよ。


(補足)6.挽き方

一般的なペーパードリッパーであれば中細挽きで良いと思います。
珈琲の表面積を大きくして、どの程度成分が抽出されやすい状態にするかという事なので、これは豆の種類や好みに左右される要素が大きいと思います。
また、挽き方はドリッパーや他の抽出方法の場合に合わせた方が良いと思います。
ペーパードリップでも中細挽きを中心に少し粗目、細目と調整をする楽しみもありますが、それこそ好みだと思います。

コレでなければいけないなんて事は無いし、そんな堅苦しく珈琲を飲んでも美味しくないと自分は思ってます。
ただ、ちょっとでも美味しく飲めるコツというか、ポイントを知って頂けたら幸いです。


ぶっちゃけ、これらのポイントをある程度抑えて淹れても不味いと感じる珈琲は、豆の状態が悪いって事で豆のせいにして良いと思ってますw
あくまで個人的感想ですよ~。


東京都世田谷区太子堂1-15-15
ジャズ イン アンクル トム 「三軒茶屋駅から徒歩5分」
TEL 03-3410-7903
MAIL jazz_inn_uncle_tom@hotmail.com
http://jazzuncletom.web.fc2.com/
ネットショップはこちら↓
Jazz Inn Uncle Tom Home Roastery Coffee
http://jazzinnuncletom.cart.fc2.com/
自家焙煎珈琲のネットショップを開店しました

まだ商品がドリップバッグセットしかありませんが、宜しくお願い致します。

Jazz Inn Uncle Tom Home Roastery Coffee
http://jazzinnuncletom.cart.fc2.com/

東京都世田谷区太子堂1-15-15
ジャズ イン アンクル トム 「三軒茶屋駅から徒歩5分」
TEL 03-3410-7903
MAIL jazz_inn_uncle_tom@hotmail.com
https://jazzinnuncletom.wixsite.com/mysite
自粛要請期間中のメニュー「フード、アルコール等」

自粛要請期間中のメニューその2
自粛要請期間中のメニュー「ソフトドリンク、フード等」
自粛要請期間中のメニューその1
東京都の営業自粛要請を受け、当店は営業時間を変更いたします。

自粛要請期間中(4月13日から5月6日まで)開店時間を11時30分 閉店時間を20時 へと変更致します。

また、期間中のメニューはコーヒーをメインに、ソフトドリンクを主体とした喫茶店営業に近い形態とさせて頂きます。

食事メニューは通常時のメニューより大幅に削減いたします。
テイクアウトメニューは、「ドライカレー」のみを予定しております。

酒類の提供に関しては、メニューを限定させて頂きます。またラストオーダーを19時と、させて頂きます。
アルコールチャージに関しては期間中はノーチャージ、お通しは中止させて頂きます。
※現在ボトルキープのお客様は期間中、差額の\400と致します。

現在販売中のドリップバッグは1個200円に変更致します。
自家焙煎豆の販売は前金による少量(50グラムパック)受注生産販売を開始致します。
焙煎豆のお渡しは翌日以降のご来店時に袋詰めを想定しておりますが、当日の在庫状況によってはその場でお渡しする事も可能です。

簡単な説明になりましたが、期間中は上記の様な形で営業させて頂きます。
また、状況の変化により内容を変更させて頂く場合もございますが、ご了承頂きますようお願い申し上げます。


東京都世田谷区太子堂1-15-15
ジャズ イン アンクル トム 「三軒茶屋駅から徒歩5分」
TEL 03-3410-7903
MAIL jazz_inn_uncle_tom@hotmail.com
http://jazzuncletom.web.fc2.com/
続きを読む
4月12日()は、お休みとさせて頂きます。

東京都の営業自粛要請を受けて、4月13日(月)からの営業時間の変更を予定しております。

詳細はまたお知らせ致します。

東京都世田谷区太子堂1-15-15
ジャズ イン アンクル トム 「三軒茶屋駅から徒歩5分」
TEL 03-3410-7903
MAIL jazz_inn_uncle_tom@hotmail.com
http://jazzuncletom.web.fc2.com/
3月29日()はお休みとさせて頂きます。

東京都世田谷区太子堂1-15-15
ジャズ イン アンクル トム 「三軒茶屋駅から徒歩5分」
TEL 03-3410-7903
MAIL jazz_inn_uncle_tom@hotmail.com
http://jazzuncletom.web.fc2.com/
年末年始の営業日等は下記の通りとなります。

12月29日(日曜) 0時頃まで営業 (年内最終営業日)
12月30日(月曜) 休業
12月31日(大晦日) 忘年会
1月1日~1月3日 休業
1月4日(土曜)   0時頃まで営業
1月5日(日曜)   0時頃まで営業
1月6日(月曜)   通常営業


忘年会のお知らせ

日時:12月31日 19時から
会費:お一人様1,000円

例年通り、お酒、おつまみ持ち寄りですので、何か食べ物を一品と飲み物を必ずご持参下さい。

今年は、まだ何をしようか決まってません。。。
多分、何かしらの鍋、店主的に肉が食べたいのでしゃぶしゃぶかすき焼きかシャブスキーか。。。

その他、お刺身もとその他おつまみも多少用意する予定です。

詳細、不明な点はご連絡下さい。

また、参加出来る方は食材準備の都合上、御一報頂けるとありがたいです。
皆さん是非お誘い合わせの上ご参加下さい!

東京都世田谷区太子堂1-15-15
ジャズ イン アンクル トム 「三軒茶屋駅から徒歩5分」
TEL 03-3410-7903
MAIL jazz_inn_uncle_tom@hotmail.com
http://jazzuncletom.web.fc2.com/